知りたい芸能ニュース総まとめ

芸能人、タレント、グラドル、アナウンサー、アスリート なんでもあり!

    タグ:AKB48


    AKB48 20周年記念シングル発売決定!前田敦子、指原莉乃らレジェンドOGメンバーや海外姉妹グループメンバーも参加
    …キー』のようなAKB48の代表作にしたいです!」 AKB48が5月31日に千葉・幕張メッセで開催した「東京握手会」イベントで、AKB48結成20周年記…
    (出典:)


    AKB48のサムネイル
    ポータル 音楽 AKB48の歴史 AKB48のグループ構成 AKB48劇場 AKB48の劇場公演 AKB48選抜総選挙 AKB48グループじゃんけん大会 AKB48のオーディション AKB48グループの派生ユニット AKB48の関連作品 AKB48のコンサート一覧 AKB48の出演一覧 AKB48のテレビ出演一覧…
    372キロバイト (33,744 語) - 2025年5月29日 (木) 16:14

    (出典 AKB48の今後を支えるは、このメンバーだ!)



    1 少考さん ★ :2025/05/31(土) 13:50:49.01 ID:9szY7M/y9
    (THE FIRST TIMES) - Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5467d4821b3bcd3b65e416a968e66ee1c37028
    5/31(土) 13:30配信

    ■センターは小栗有以!「『恋するフォーチュンクッキー』のようなAKB48の代表作にしたいです!」

    AKB48が5月31日に千葉・幕張メッセで開催した「東京握手会」イベントで、AKB48結成20周年記念シングルとなる66枚目シングル(タイトル未定)を8月13日に発売することを発表した。

    【画像】20周年記念シングルでセンターを務める小栗有以https://www.thefirsttimes.jp/news/0000626691/attachment/20250531-st-125102/

    今作の選抜メンバーは22名。初選抜となる18期生・新井彩永を含む現役メンバー11名に加え、レジェンドOGメンバーの前田敦子、高橋みなみ、小嶋陽菜、指原莉乃の4名が参加する。

    さらに、海外姉妹グループであるJKT48、BNK48、MNL48、Team SH、Team TP、CGM48、KLP48の7グループから各1名ずつ、計7名の海外メンバーも参加。日本のみならず海外姉妹グループが拠点を置く7地域で現地語バージョンでもリリースされる(※1)。

    シングル表題曲にOGメンバーが参加するのは、10周年記念シングルとしてリリースされた43rdシングル「君はメロディー」(2016年3月9日発売)以来であり、海外姉妹グループメンバーが参加するのはAKB48史上初となる。

    まさにメモリアル尽くしの今作でセンターを飾るのは、加入12年目に突入したAKB48のエース・小栗有以。62ndシングル「アイドルなんかじゃなかったら」以来、約2年ぶり3度目のセンターを務める。

    5月某日、まだ楽曲が届いていないなかでジャケット写真撮影は敢行され、特別なシングルでセンターの重責を担う小栗は「『恋するフォーチュンクッキー』のようなAKB48の代表作にしたいです!」と意気込み、初選抜入りを果たした新井は「私は英語が得意なので、海外姉妹グループのメンバーとも積極的にコミュニケーションをとりたいですし、自分がAKB48グループの架け橋となって世界中にAKB48の良さを広めていきたいです!」とコメント。

    また、OGメンバーの前田敦子は「20周年を節目に今のメンバーで新しいAKB48を作ってほしいです」と期待を語り、5月5日に開催された『AKB48春コンサート2025』で “AKB48 20周年応援総団長”に就任した高橋みなみは「この“20周年”というお祭りを爆発させて今のAKB48が改めて注目されてほしいなと思います。きっと秋元さん、気合い入れて曲を作ってくれるんじゃないでしょうか!」と声を弾ませた。

    そして小嶋陽菜は「今のAKB48は“第二期黄金時代”を目指していると聞いたので、今回のシングルが一つのきっかけになれたらいいなと思います」と笑顔で語り、指原莉乃は「この前秋元さんにお会いして、みんなを代表して今回の曲のことを聞こうと思ったんですけど、緊張して聞けなくて(笑)。何のヒントも得られないままなので、秋元さんは今めっちゃ髪短いという情報だけお伝えさせてください」と明かした。

    なお、5月31日13時半30分から66thシングル Official Shop盤の受付がスタート。今作でもOfficial Shop盤の購入者イベントとして「個別握手会」「オンラインお話し会」が開催。さらに、初回限定盤の購入者イベントとして、8月31日にインテックス大阪にて「大阪握手会」、9月20日に仙台PITにて「全国ファンミーティング」、10月13日に幕張メッセで「東京握手会」が行われる(※2)。

    そして8月からは全国5都市を廻るライブツアーが開幕。ツアーファイナルは、東京・日本武道館で12月4~7日の4日間にわたり6公演を行い、メモリアルイヤーを盛大にお祝いする。また、20周年を迎える12月8日はAKB48劇場で『AKB48劇場20周年特別記念公演』を開催する。

    20周年というお祭りを全力で駆け抜けていくAKB48、大きな節目を飾るにふさわしい豪華メンバーが集った66thシングルに注目だ。

    (中略)

    ■AKB48 66thシングル 選抜メンバー22名 ※年齢は2025年5月31日時点
    AKB48現役メンバー 11名:
    秋山由奈(あきやま・ゆな/18期生/19歳)
    新井彩永(あらい・さえ/18期生/19歳)★初選抜
    伊藤百花(いとう・ももか/19期研究生/21歳)
    小栗有以(おぐり・ゆい/元チーム8/23歳)★センター
    倉野尾成美(くらのお・なるみ/元チーム8/24歳)
    佐藤綺星(さとう・あいり/17期生/20歳)
    千葉恵里(ちば・えりい/ドラフト2期生/21歳)
    花田藍衣(はなだ・めい/19期研究生 /19歳)
    向井地美音(むかいち・みおん/15期生/27歳)
    八木愛月(やぎ・あづき/18期生/20歳)
    山内瑞葵(やまうち・みずき/16期生/23歳)

    海外姉妹グループメンバー 7名:
    Shania Gracia “Gracia”(略)

    ※全文はソースで。

    【AKB48 20周年!歴代メンバーが集結するシングルの魅力とは?】の続きを読む

    柏木由紀「“最高”の職業」アイドルへの想い グラビアの歴史を振り返る一冊が完成


    柏木由紀のサムネイル
    この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 柏木 由紀(かしわぎ ゆき、1991年〈平成3年〉7月15日 - )は、日本のタレント、歌手、グラビアアイドル、プロデューサー、元天気キャスターであり、女性アイドルグループ・AKB48の3…
    171キロバイト (19,882 語) - 2025年2月3日 (月) 03:54

    【柏木由紀「“最高”の職業」アイドルへの想い 】の続きを読む


    AKB48グループが初めて使用されたの、2011年5月24日から6月12日に開催された『見逃した君たちへ〜AKB48グループ全公演〜』であり、AKB48グループの名称の使用2011年ごろから増加していき、2013年4月ごろより急増している。なお、AKB48グループAKB48という名称
    317キロバイト (22,408 語) - 2024年11月2日 (土) 06:16

    (出典 Images of AKB映像センター - JapaneseClass.jp)



    1 冬月記者 ★ :2024/11/03(日) 23:48:11.86 ID:n6piTPJe9
    「AKB48の総選挙はガチだったんですか?」秋元康が“国民的アイドル”の歴史的イベントの裏側を語った

     AKB48を「国民的アイドル」に押し上げたのは「総選挙」の存在だった。では、「総選挙」はなぜ生まれたのか。また、そこに不正はなかったのか。

     「生みの親」秋元康に、インタビュアー・秋元康が迫る。

    (中略)

     ――います、います。いい意味でも、悪い意味でも、あれだけ世間を賑わせたアイドルグループですから。AKB48が国民的なアイドルになったのは、やっぱり、「AKB48選抜総選挙」があったからじゃないですか?

     秋元 懐かしいなあ。フジテレビが生中継してくれた*。

     ――普通のアイドルグループは、女子でも男子でも、同じグループ内で誰が人気かなんて、触れられないじゃないですか? タブーというか……。

     秋元 AKB48は人数が多かったから、まず、テレビ番組に出演する時の選抜メンバーを決めなきゃいけなかったの。初めは、プロデューサーである僕が、スタッフやレコード会社の人間と相談して決めていたんだけど、新曲の選抜メンバーを発表するたび、ネットが荒れるわけ。当時は、2ちゃんねるが全盛だったから、「秋元康の目は節穴か?」「なぜ、◯◯ちゃんを入れない?(or入れる?)」「どうせ、センターは前田敦子だろ?」とか……毎回、あれこれ言われるので、「じゃあ、選抜メンバーをファン投票にしよう」と……。

     ――投票券をCDに付けたから、“AKB商法”と叩かれるんですよね?

     秋元 元々は、投票券なんかなくて、ネットの公式ページで誰でも投票できるようにしてたの。でも、投票サイトに、AKB48に何の興味もない野次馬というか“荒らし”がやって来て、めちゃくちゃになったので、AKB48の当時のIT担当が、「やはり、AKB48のファンだけを対象にしましょう」と言ったのが始まりなんだよね。

     ――それで、CDに投票券を付けた?

     秋元 それ、みんな、誤解してるけど、投票券を付けたのは、CDだけじゃないの。所謂、ファンクラブとかモバイル会員とか、何らかの形でAKB48を応援してくれているファンを対象にしたんだけど、CDだけだと思われてる。

     ――でも、CDを何十枚、何百枚も買って、投票券だけ抜いて、CDそのものは捨てるという事態が起きましたよね?

     秋元 それは、想定外だったね。確かに、ファンクラブやモバイル会員は、一人で何口も入れないけど、CDだったら何枚でも買えるもんね。よく覚えていないけど、CD購入も枚数制限をやったような気がする。

     ――でも、AKB商法と揶揄されて、どう感じました?

     秋元 カップリングの収録曲にタイプの違う曲を作ったり、ミュージック・ビデオもそれぞれのカップリングで作ったり、そういう努力が無駄に思えた。

     ――それでも、総選挙投票券入りのCDを続けたのは?

     秋元 もう、その頃は、AKB48が大きくなり過ぎて、レコード会社、所属事務所、テレビ局、広告代理店なんかの思惑もあったから。

     ――メンバーはどう思ってたんでしょう?

     秋元 やはり、人気メンバーは、途中から嫌がりましたね。だから、立候補制にしたの。知名度の低いメンバーは、むしろ、総選挙が最大のチャンスと思っていたでしょう。

     ――ぶっちゃけ、AKB48の総選挙はガチだったんですか?

     秋元 “ガチだった”とは?

     ――順位を入れ替えたりの不正は一切なかった?

     秋元 もちろん。ガチでやらなければ、ファンを裏切ることになるからね。スタッフにも、厳しく言い伝えていた。だから、第三者機関を入れて、不正が行われないように監視してもらった。


    続きはリンク先
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d61a83d87b2e8311ba2395094ef18e713c7afe09?page=1

    【秋元康が明かす!AKB48総選挙の裏側と驚きの真実】の続きを読む


    この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。 柏木 由紀(かしわぎ ゆき、1991年〈平成3年〉7月15日 - )は、日本のアイドル、歌手、プロデューサー。元天気キャスターであり、女性アイドルグループ・AKB48のメンバーである。NG…
    161キロバイト (18,860 語) - 2024年3月26日 (火) 13:08

    (出典 japan.people.com.cn)



    1 名無し募集中。。。 :2024/04/12(金) 22:02:14.31 0

    ゆきりん卒コン円盤化されません
    理由は売れないからとみぃちゃんと同じ理由
    ソロコンは円盤化したいとのこと

    (出典 video.twimg.com)

    【【動画有】柏木由紀、卒業コンサートDVDの発売断念に怒り爆発!】の続きを読む


    柏木 由紀(かしわぎ ゆき、1991年〈平成3年〉7月15日 - )は、日本のアイドル、歌手、プロデューサー。元天気キャスターであり、女性アイドルグループ・AKB48のメンバーである。NGT48チームNIIIおよびNMB48チームNの元兼任メンバー、ならびにAKB48
    161キロバイト (18,860 語) - 2024年3月26日 (火) 13:08

    (出典 www.stumatome.com)



    1 冬月記者 ★ :2024/04/06(土) 17:50:20.74 ID:Q6+N15tA9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2769b4521eb4aba815ac688925b1dbf03ce28f65

    柏木由紀の衛生観念にツッコミ 他人の握ったおにぎり「絶対無理」 でも「お寿司めっちゃ食べます(笑)」


     AKB48の柏木由紀がMCを務める『ABEMA Prime』(ABEMA)が3日に放送された。この日の番組では、新型コロナウイルスの拡大などによって顕在化した「衛生観念」「汚いと感じる基準」の違いについて考えた。

     柏木は「私はホテルのスリッパやお風呂が苦手。ちゃんと洗われていても、誰が使ったか分からないものがダメ。一方で、道路を裸足で歩いたり、草むらで寝転ぶことは全然平気」と明*と、お笑いコンビ・アインシュタインの河井ゆずるは「全然共感できひん。何それ?」とツッコミ。

     これに、柏木は「自然界に存在しているものはOKなんです。バイ菌とかじゃなくて、気持ちの問題。人の数だけマイルールが世の中に溢れていると思う」と返した。

     そのほかにも、柏木は「トイレの便座には座らない」「温泉は好きじゃないけど、露天風呂なら良い」と独自の基準を明かした。

     さらに「他人が握ったおにぎりは絶対に無理」と断言すると、河井は「人が握ったお寿司は?」と質問。柏木は「あれ? お寿司めっちゃ食べます(笑)。なんでだろう?」と頭を抱えた。

     感染症専門医の藤岡研さんは「基本的には調理器具や、飲食時に手指に菌が付着していなければ大丈夫。頑張って除菌しても、無菌状態にはできない」と解説。

     また、「除菌しすぎて免疫力が下がり、逆に病気になるのでは?」という言説については、「栄養を摂り、運動し、睡眠をとるのが基本的なことで、免疫力が成り立つ。除菌とはあまり関係ない」と説明した。 

     これを聞いた柏木は「これからマイルールを緩められそうな気がした。心の持ちようなんですね(笑)」とコメントしまていた。

    【柏木由紀の食事のこだわり!他人の握ったおにぎりに拒絶反応?】の続きを読む


    指原莉乃、松本人志報道後の反響に私見「一種のセカンドレイプなんじゃないか」「時間が経っても同じように扱うべき」

    指原 莉乃(さしはら りの、1992年〈平成4年〉11月21日 - )は、日本のタレント、プロデューサー、作詞家、司会者、コメンテーター、YouTuber。 女性アイドルグループ・『=LOVE』『≠ME』『≒JOY』のプロデューサーを務め、また、カラコンやコスメのプロデュースもしている。女性アイド…
    149キロバイト (21,195 語) - 2023年12月25日 (月) 15:23



    (出典 newsmatomedia.com)



    【指原莉乃、松本人志報道後の反響に私見】の続きを読む

    このページのトップヘ